社会福祉法人弘英会 神出シニアコミュニティ 【 介護職・ヘルパー/正社員・パート求人】

利用者様と仲間に心をそえて、成長し続ける介護職

求人番号1010710019

施設の画像

この施設の魅力

特別養護老人ホームだけではなく、デイサービスセンター、在宅介護支援センターも兼ね備えており、介護において幅広いサービスを提供できる施設です。

ひな祭りや節分、七夕、夏祭りなど季節のイベントや行事など豊富に実施されており、利用者様の楽しそうな様子がホームページからも伝わってきます。また地域に根差したお祭りやカフェイベント、ボランティアなどを実施し、地元の方々との交流も深めています。職員の成長意欲の高さが、利用者様ファーストでより良いサービス提供につながっているように思います。

給与/資格

月給195,000円~229,900円
(時間給の場合は時給1,000円~となります)

◇昇給年1回
◇賞与:年2回(前年度実績4.0ヶ月分)
◇扶養手当
◇住宅手当

勤務地/アクセス

神戸市西区神出町南368-119
〇バスをご利用の場合

【神姫バス】
神戸市営地下鉄「西神中央駅」(大久保・三木営業所行)→ 「神出南停留所」下車、南へ徒歩7分
西神中央駅5番乗り場、大久保駅または三木営業所行き
西神中央駅~神出南停留所まで約17分

〇車をご利用の場合
【第1経路】第二神明「玉津インター」北へ約 7 km。田井の交差点右折後約 800 m 先右折し、直進約 400 m
【第2経路】神戸市営地下鉄「西神中央駅」より高塚高校方面へ。藤原橋交差点を175号線方面へ。
次の信号を右折後、約 1 km 坂を上り、看板の手前を左折。

仕事内容

利用者様と仲間に心をそえて、成長し続ける介護職 

神出シニアコミュニティにおいて、介護業務をお願いいたします。 

<具体的なお仕事内容> 
〇日常生活におけるお世話 
〇移動・食事・入浴・排泄などの介助 
〇レクリエーションの企画・実施 
〇利用者様の送迎 
〇通院介助、移動支援 
〇緊急時の対応 など 
※施設には看護師が常駐していますのでご安心ください。 

24時間様々なシーンに関わることができ、早急に介護スキルをアップさせることができます。 

【利用者様とのコミュニケーション】 
利用者様のペースに合わせてコミュニケーションを図り、ご利用者様一人ひとりとじっくりと向き合うことができます。「表情が最近明るくなった」「食べる量が増えてきた」などの小さい変化に気づけることも喜びのひとつです。

また行事やイベントも多くあります。ご自身でも楽しみながら参加してくださいね。時には仮装して盛り上げる職員もいます♪ 

【地域とのコミュニケーション】 
施設内だけのイベントだけではなく、地域の皆様も参加できて楽しんでいただけるイベントも開催!利用者様のためにも、より地域に根差した施設になりたいと考えています。
ぜひあなたと一緒にご利用者様と地域の皆様が楽しめるイベントを考えてみたいと思っていますので、実現させてみましょう。 

【利用者様のご家族の対応】 
利用者様同様にそのご家族の皆様にも心を通わせ、対応致します。 
ご家族様よりお手紙をいただくことも多く、そのお声を紹介するコーナーを設けております。そのお言葉一つ一つが私たちの励みとなっているのです。 

【介護職の経験なし・資格なしでも大丈夫】 
介護の技術は経験を通じて、身に付けることができます。
まずはできることから取り組んでいただけますし、技術が未熟な部分は先輩職員がしっかりとサポートします。

わかりにくい事は先輩職員に質問しやすい雰囲気づくり、関係性づくりを行っています。先輩後輩の距離が非常に近い職場ですので、安心してください。
一人で悩むことはありません。周りの先輩や上司にすぐに相談できる環境です。声をかけてみて下さい。

介護の経験を積んでいくと「お年寄りの方に喜んでもらいやすい介助方法」や「楽しく食事をとってもらえる方法」などが身に付きます。働きながら資格取得することも可能ですよ。

まずは一緒に笑い、楽しむところから始めましょう!    

【シフト勤務で休みも確保】 
シフト制での勤務になりますので、先に予定がわかっている日には休みをとれる可能性が高くなります。 家族での行事や趣味の時間、自分の時間を楽しんでください。
しっかりと体と心を休めることができるよう、年に1度5日程度のリフレッシュ休暇が設けられております♪ 

心と心が触れあう施設を目指しています☆

心と心が触れあう施設を目指しています☆

施設前にて。取材担当者とも心が触れ合った瞬間…?

施設前にて。取材担当者とも心が触れ合った瞬間…?

天井の高い玄関ホールは広々

天井の高い玄関ホールは広々

施設からのメッセージ

理念 『 目と手に心をそえて 』 私たちは、ご利用者やご家族に安心していただけるようにサービス の向上に努めるとともに、ご利用者との心と心が触れ合う施設を目指します。

「私たちは、専門職として向上心を持ち、更なる知識の習得に努めます。」「私たちは、専門職として向上心を持ち、更なる技術の習得に努めます。」「 私たちは、専門職として、真心込めた温もりあるサービスの提供に努めます。」という基本方針のもと活動しております。

私たちは、それぞれが専門職としての向上心を持ち、更なる知識と技術の習得に努めています。
今まで介護職の経験がある方はぜひ、そのキャリアを活かして活躍して欲しいです。
ぜひあなたの考えをお聞かせください。
また異業種からの転職で介護業界にチャレンジしようと考えている方はぜひ経験豊富な先輩たちから多くを学んでください。
業界未経験で入社し活躍している先輩が優しく指導致します。

真心をこめた温もりのあるサービスの提供を心がけ、多くの「ありがとう」が行き交う施設を一緒に作りましょう!

またシフト制でしっかりと休みが取れる体制です。趣味に取り組むもよし、家族サービスするもよしです。
プライベートも充実させ、心と体をしっかりと充電して下さい。

募集要項

求人番号 1010710019
施設名 社会福祉法人 弘英会 神出シニアコミュニティ
業 態 特別養護介護老人ホーム(特養)
雇用形態 正社員パート・アルバイト
募集職種 介護職
介護職・ヘルパー
募集背景 欠員補充や人手不足のための募集ではなく、よりより介護サービスを提供していくための募集です。
応募資格 ◎無資格・未経験でももちろんOKです。
◎経験者のキャリアアップのための応募も大歓迎です!
未経験歓迎職種・業界経験者優遇異業種からの転職大歓迎資格・経験を活かす不問(無資格OK)
求める
人物像
◎「あなたと話していると元気が出た」と言われた経験のある方
◎「ありがとう」という言葉のためなら、頑張れる!という方
施設の特徴 特別養護老人ホームだけではなく、デイサービスセンター、在宅介護支援センターも兼ね備えており、介護において幅広いサービスを提供できる施設です。
スタッフ同士のチームワークがいい初心者活躍地域参加時短勤務OK
給与/手当 月給195,000円~229,900円
(時間給の場合は時給1,000円~となります)

◇昇給年1回
◇賞与:年2回(前年度実績4.0ヶ月分)
◇扶養手当
◇住宅手当
勤務時間 7:00~16:00
9:15~18:15
10:15~19:15
16:30~翌9:30
※4シフト交代制・休憩あり
※パートの勤務日・勤務時間は応相談(週2日~、1日2時間~OK!)
夜勤あり短時間勤務1日4時間勤務OK通し勤務あり
待遇 ◇昇給年1回
◇賞与:年2回(前年度実績4.0ヶ月分)
◇扶養手当
◇住宅手当
◇交通費支給あり
◇社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災・厚生年金)
◇マイカー・バイク通勤可
◇自転車通勤可
◇退職金制度あり(勤続1年以上)
◇勤続5年ごとに表彰制度あり(なんと金一封♪)
◇定年制あり(一律65歳)
◇再雇用制度あり(70歳迄)
◇出産・育児・介護に伴う退職からの復職制度あり
昇給あり賞与あり住宅手当あり他諸手当あり交通費支給社会保険完備
休日休暇 日曜、他(シフト制)
年間休日109日
リフレッシュ休暇(年1回、5日間程度)
休日・シフト応相談週2~4日勤務OK
特記事項 社会福祉法人
勤務地 神戸市西区神出町南368-119
交通アクセス
最寄り駅
〇バスをご利用の場合

【神姫バス】
神戸市営地下鉄「西神中央駅」(大久保・三木営業所行)→ 「神出南停留所」下車、南へ徒歩7分
西神中央駅5番乗り場、大久保駅または三木営業所行き
西神中央駅~神出南停留所まで約17分

〇車をご利用の場合
【第1経路】第二神明「玉津インター」北へ約 7 km。田井の交差点右折後約 800 m 先右折し、直進約 400 m
【第2経路】神戸市営地下鉄「西神中央駅」より高塚高校方面へ。藤原橋交差点を175号線方面へ。
次の信号を右折後、約 1 km 坂を上り、看板の手前を左折。
バイク通勤OKマイカー通勤OK自転車通勤OK
MAP

先輩からのメッセージ

先輩

私は就職フェアで社会福祉法人弘英会のブースを見たのがきっかけで入社してから、もう17年が経ちました。
右も左もわからぬまま入社して、今は介護主任という役職を務めています。
自らが利用者様へのケアに取り組むとともに職員の指導にも取り組んでいます。
施設運営と職員との間でぺったんこ(笑)になっています。
私が日々大切にしていることは「常々利用者目線でのケアができているか」「理念に乗っ取っているか」「(職員が委縮しないように)和気あいあいとした雰囲気を創れているか」ということです。
以前は自分が介護をすることが喜びでしたが、最近では部下の成長が自分の喜びへと変化してきました。

また当施設の特徴として、多くの行事や地域に根差したお祭りやカフェ、ボランティア活動にも取り組んでいるんですよ!
利用者様とはもちろんですが、地域の皆様ともより良い関係を構築していきたいと思っています。
シフト制の勤務で休みもしっかりと取れますので、家でDIYを楽しんだり、家族との時間を大切にすることができています。
(黒木様)

先輩

以前は別の特別養護老人ホームで2年働いていましたが、この職場に来て3年になりました。

この職場に来てまず思ったことは利用者様も職員も和気あいあいとしていることです。
それに先輩後輩の距離が近く、入社してすぐにでも気兼ねなく先輩に質問をすることができて、スムーズに職場に馴染めたように思います。
さらに上司が気さくなのでのびのび働けています。
職場の人間関係で悩む方は多いと思いますが、私は毎日が楽しく出勤時にとても足が軽いんです♪
楽しいだけではなくとても成長を実感できる環境です。
その理由として、今私の周りにはたくさんの見本にしたい先輩後輩がたくさんいて、日々刺激を受けながら働けていることが大きいと思います。
その結果として利用者様・ご家族様からたくさんの「ありがとう」というお言葉を頂けることが、喜びです。

優しい先輩たちと働くことができる職場です。
先程もお伝えしましたが楽しいだけじゃなくて、成長できる職場なのでぜひ応募してくださいね! 
(松村様)

選考について

まずは施設見学からお気軽にご相談下さい。 面接をご希望の方は「紹介依頼」ボタンよりご応募お願いします。

面接地

神戸市西区神出町南368-119

取材担当者からのメッセージ

取材担当者

お二人のインタビューを通して、とても楽しく働いている様子が伝わってきました。
また楽しいだけではなく、〇〇様の『 目と手に心をそえて 』という理念がしっかり根付いているのでしょう。
お二方とも利用者様について考え抜き、また周りの職員の事も思いやり働く様子を感じられました。
全職員が共通の理念を持ち業務に取り組むことで、職員にとっては働きやすい環境になりますし、利用者様には心地よい空間を提供されているのだと思います。
また「70歳までの再雇用制度」や「出産・育児・介護に伴う退職からの復職制度あり」という点からも人を大事にされている職場だということが伝わってきました。